お菓子との時間
書店に並ぶたくさんのお菓子作の本。自分でレシピを作ることは出来ないけれどおいしいお菓子を作るのが好き。時にはアレンジを加えながら。
< いちご大福
サブレ・ブルトンヌ >
7月
9
さくらんぼのクラフティ
さくらんぼのクラフティ
この季節山形の東根まで梅を買いに行きます。
梅とさくらんぼはほぼ同じ時期に出回っていて箱詰めされた立派なものではなくビニールにひとまとめに入れられているさくらんぼを買ってきます。それをジャムにしたりコンポートにしたり。で、今年は本当に久しぶりにクラフティを作りました。初めて作ったときはあたたかいさくらんぼが???でした。数年の間が開き忘れた頃に作り、そしてまた数年後に作り、と季節の定番にはなかなかならないのですがなぜかあのあたたかいさくらんぼが脳裏をよぎり、ふと思い出しては作る、が続いています。
そしてもうひとつ定番にならない理由があるのです。それは種を抜く作業のめんどくささです。一年に一度のためにさくらんぼの種抜き器を買うのもなぁ、と二の足を踏んでいました。でも今回それはクリア。オーボンビュータンのレシピに「生のさくらんぼが手に入ったら軸も種もつけたままで」 とあったのです。その方が風味も増すそうでフランスではそのようにするとのこと。
果たして、美味しかったです軸もついているのでさくらんぼをつまんで種をぷっと出しながらいただきました。
出来立ての熱々も、冷たくしてもどっちも美味しい!
カテゴリなしの他の記事
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< いちご大福
サブレ・ブルトンヌ >
ギャラリー
最新記事
サブレ・パリジェンヌ
サブレ・ブルトンヌ
さくらんぼのクラフティ
いちご大福
セイヴォリーグラノーラ
プチ・シュークリーム
抹茶
パウダーシュガーのクッキー
2種類のタルト
山食パン
アーカイブ
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
カテゴリー
お菓子 (19)
シフォンケーキ (4)
バターケーキ (2)
蒸しケーキ (1)
キャラメルケーキ (1)
チーズケーキ (1)
ロールケーキ (1)
その他のお菓子 (8)
レシピ (9)
小嶋ルミさんレシピ (2)
稲田たか子さんのレシピ (5)
堀井和子さんのレシピ (2)
その他 (3)
リンク
山田メディカルオフィス
シークレットガーデン
山田憲一内科医院教育研究所
犬も歩けばLucky Bean